直径3ミリ、世界最小の人工筋肉開発
池田製紐所、岡山大、サムスン

池田製紐所などが共同開発した人工筋肉
池田製紐所などが共同開発した人工筋肉

 細ひもメーカーの池田製紐(ちゅう)所(倉敷市児島唐琴)と岡山大、韓国サムスン電子グループは31日までに、直径3ミリの人工筋肉を共同開発した。実用化されれば世界最小サイズ。ゴム製チューブ管を高強度繊維で包み、チューブに送り込む空気圧で伸縮させる構造で、チューブ管に繊維を格子状に巻き付ける技術に池田製紐所のひもづくりのノウハウが採用された。

 人間のように細かく、しなやかに動く人工筋肉は、成長分野であるロボット産業や精密機械といった幅広い領域で活用が見込まれ、開発競争が加速している。今回の人工筋肉は安価に量産でき、医療機器分野などでの利用を目指す。

(2013/8/1)

※登場する人物・団体は掲載時の情報です。

研究開発    
岡山大学病院    人工筋肉    共同開発    医療機器    池田製紐所    サムスン    




院長室から
病院長    槇野博史
Artful & HeArtfulな岡山大学病院
基本情報
http://www.hsc.okayama-u.ac.jp/hos/



岡山市北区鹿田町2-5-1



086-223-7151



岡山駅東口バスターミナル「5番乗り場」から「2H」系統の岡電バスで「大学病院」構内バス停下車。 岡山駅東口バスターミナルから「12」・「22」・「52」・「62」・「92」系統の岡電バスで「大学病院入口」下車。 岡山駅前(ドレミの街前または高島屋入口)から循環バスで「大学病院入口」下車。 岡山駅タクシー乗り場からタクシーで約5~10分。 岡山駅前から「清輝橋」行き路面電車で12分「清輝橋」下車西へ徒歩5~10分。



地図はこちら
1870年、岡山藩が現岡山市に開いた「医学館」の病院が起源。この病院は変遷を経て大正時代、旧制岡山医学専門学校(現岡山大医学部)の附属病院となり、その後岡山大学誕生とともに現在の姿となった。

臓器移植、小児心臓外科、幹細胞移植など先進的医療の推進と、遺伝子細胞治療の開発では全国で最も進んだ施設。今後も、新しい医療の開発を続け、他機関にない先進的医療を創造し、実践していきたい。

「高度な医療を優しく提供し、優れた医療人を育てる」が理念。患者さんに安全で優しく公正な医療を実践し、医療の中で温かい人間関係をはぐくむことができ、安らぎを与える病院環境を目指したい。

診療科目
総合内科、消化器内科、血液・腫瘍内科、呼吸器・アレルギー内科、腎臓・糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病内科、循環器内科、神経内科、感染症内科、消化管外科、肝・胆・膵外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、泌尿器科、心臓血管外科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科神経科、脳神経外科、麻酔科蘇生科、小児科、小児循環器科、小児神経科、小児血液・腫瘍科、小児麻酔科、小児放射線科、産科婦人科、放射線科、救急科、病理診断科、緩和支持医療科、総合歯科、むし歯科、歯周科、クラウンブリッジ補綴科、咬合・義歯補綴科、口腔外科(再建系)、口腔外科(病態系)、歯科放射線・口腔診断科、歯科麻酔科、矯正歯科、予防歯科、小児歯科
診療時間
9:00-12:00
12:00-17:00
※診療時間は受診の前に必ず病院に確認して下さい。初診と再診で異なる場合があります。
特記事項
院内サービス